自重筋トレでは体が大きくならないですか? 監獄ボディビルディング 読書感想
自重での筋トレは効果がないのでしょうか?
体を大きくすることはできないのでしょうか?
そういう方にはこの本です。
自重筋トレで体を大きくする方法が書かれています。
まず、自重トレの方の体つきを紹介されますが、自重トレの方にも2種類あるとのこと。
運動の精度を高めて技術を習得することを目的としている人達
筋力や筋量を増やすことを目的としている人達
前者は技術習得を目的としているため体は小さく軽いほうがいい。筋力は必要だが体は小さく。神経系をつなげて動きやすい体を作る。
後者は体を大きくするため、体重は多くする。筋肉を増やす。トレーニングに使わない筋肉でも見た目重視であるためそういうところも鍛える。首とか。
自重トレーニング。技術習得では1セットのレップ数を少なくして疲れる前にやめる。疲れずに毎日でも行い、効率のよいやり方を早く体に覚えさせる。
筋肉増大では、筋肉を追い込むことが大事。1セットのレップ数を増やす。何セットもするというよりは1セットで追い込む限界まで。1日に2セットでいいと書いてあった。
それでセットにできるレップ数を増やしていくことを目標にしてがんばるということ。
自分なりに考えたのですが、1セットで追い込むというのがどうすればいいかということ。
腕立て伏せをしていて上がらないとこまでいって終わり。で、追い込めているのかどうか。
やはり、ここはドロップセットのようなやり方はどうか、
腕立て伏せが限界になったら膝をつく、膝ついてもできなくなったら、壁で?
これで何も出なくなるまで振り絞る。
これを2セット。回数は日々増やしていく。
たしか腕立て伏せにもレベルがあるから、片手腕立て伏せとか足を台に乗せてやるやつとか。そういうのから段々とレベルを落としていく1つのセットの中なので休憩はしない。
このやり方でやっていくのがいいと思います。
筋トレするには、ためになった本でした。
過去の読書