2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
尊師はいました。 なんて言ったかわからんですけど自分を知って相手のことを知れば100回戦っても負ける事はないだろう名言があります。自分を知って相手のことを知るっていうのはすごい難しいことであります。 自分を知るっていうのは自分ではなかなかしれな…
スパイス健康法と言うものをやってみたいなと思ってやっぱりスパイススパイス。 スパイスでスパイシーな人間になっていこう。 健康はスパイスで作られるといっても言い過ぎではないほどスパイスは重要と思います。まぁお勧めのスパイスとしてはやっぱりこし…
原付や自転車、街中の交通事情について考えたことがあります。特に原付について、走行中における悩みや気付きについて語りたいと思います。 原付は、街中でよく見かける乗り物です。燃費が良く、駐車も比較的容易なため、多くの人が利用しています。しかし、…
夜勤の土用明け。今日は日曜で、明日も休み。3連休のような気分だ。夜勤のシフトが久しぶりで、何か新しい感じがする。特に印象に残ったのは新人の一人だ。 彼、まだ新人の部類に入るのかな?でも、彼の仕事ぶりはすごく熱心だった。ずっと彼を見ていて、そ…
日本の音楽業界を揺るがす出来事が、DJ社長として知られるアーティストの借金問題と、その未来への熱望に関連しています。DJ社長は、23日に自身のYouTubeチャンネルで感情を爆発させながら、現在の借金状況について打ち明けました。 DJ社長はかつては注目さ…
ジャニーズ事務所における重大な出来事が、メディアとファンの注目を浴びています。ジャニーズのカリスマプロデューサーであったジャニーさんの急逝から、その後の経営体制が話題となり、最新情報に関心が寄せられています。 新社長東山さんの就任 まず、こ…
何をしていたのか、過去の思い出を振り返ると、小学生の頃に授業中に眠くなったことや学校の記憶が曖昧になっています。自分の子供が小学生になり、自分の学校時代を思い出すと、あまりはっきりと覚えていないけど、何かが残っている気がします。 学校での経…
もうちょっと良いタイトルをつければいいなと思うんですけど先にタイトルを考えるから悪いのかたいしたタイトルがいつも思い浮かばなくて内容も考えずにタイトルをつけるからおかしなことになってるんだと思います。 で、タイトルにライニング言う多肉の季節…
まい何をやってるんだ。 送信、ネット目の事何あの時僕は新生していたのか。 思い出すのだけれども、教室でよく似ていたような思い出があります。いつから授業中寝るようになったのか記憶をさかのぼってみたそうすると小学校95年生の頃ではないかなと。 確か…
焼肉焼肉焼肉ひき肉ニンニク。とえーっとニュースでバスケワールドカップの事がまた出てました。 通子バスケワールドカップでアメリカ代表はなんと41でカナダとドイツとどこだったかなリトアニアで昔人負けて4位でした。 ほんで、カナダモフルメンバーではな…
heyあーいや今日は今日は何かあるかな勉強したことがあります。 土日に笑秋の仕事に行きたくなくなることをサザエさん症候群て言う病名がついていますけども、そのサザエさん症候群ではそれをなくしたいなと思っていました。土日に仕事に行きたくなくなるの…
今日のニュースとして、ジャニーさんのせいか外問題について東山さんが新社長となりV6の井ノ原さんと前の社長と3人で記者会見を行っていました。 で、内容は見てないんですけど、社長が東山さんに変わると言うことで形が一新されることを期待します。しかし…
ゾンビになるまでにしたい100のこと第7話まで来ました。今回のお話は前回の話の続きで、前回今ブラック企業のリーダー高速道路で再開して高速道路のサービスエリアで働かされることになったと車が修理が終わるまで。 その中でもともと働いていたブラック企業…
自分がゾンビになるまでにしたい100のことを考えたいなと思いました。 ここ最近、ゾンビになると言うことが流行していますけども、そこで自分ももしゾンビになったらどうするかっていうとまぁゾンビになったらゾンビになるのでゾンビになってからはできない…
今キングダムに学ぶ本と言うことで武器を磨くと言う佐藤優さんの書いた本を読んでます。 でもいろんな項目が出ているんですけどまぁ途中で、今冊子観てたのは戦2勝と言うのも大事。戦に負けないと言うことも大事 戦2勝分勝っていうのたくさんいると思います1…
こないだの土曜日なんですけど、バスケットボール日本代表対カーボベルデ代表がありました。ワールドカップの最後の試合です。 日本はこの試合に勝てば来年のパリオリンピックに出場と言うことが決まってます。アレースパリオリンピックにもし出場できること…
昨日バスケットボールワールドカップのベネズエラ戦がありました。 とオーストラリアの分は残念だったんですけどなオーストラリアの試合も完走書こうと思います。キャリアの感想は書くの忘れてました。 オーストラリア戦は見ててオーストラリアっていうのは…